室外機の隣に、セントラル浄水器を設置しました!

室外機の隣に、セントラル浄水器を設置しました!

Hさま邸(東京都/戸建て)

こんにちは。オール浄スシステム・アクアス5の工事部篠原です。
今回は、東京都にお住いのHさま邸にオール浄スシステム・アクアス5を導入いただきました。

戸建住宅にお住いのHさま。
状況を伺うと、家の周りは砂利とコンクリートの両方で施されているとのこと。また、玄関前はタイル張りになっているご様子でした。

どこにセントラル浄水器が設置になるのかどうかご不安とのことでしたので、まずは下見に伺うお約束をいたしました。また、給水配管図面をお手元にお持ちとのことでしたので、下見日当日に工事店にお見せいただくようお願いしました。

さて、下見に伺った結果、

まずはご用意いただいた給水配管図面上で、オール浄水になりそうなところを選定しました。その場所は、玄関前のタイル張りになっている左隣の砂利部分。しかし、この場所ですと目の前はすぐ車道。車が誤ってぶつかってしまう恐れがあるために、Hさまは他の場所をご希望されました。次にオール浄水になりそうな場所は、室外機隣の砂利部分です。しかし、少しでも埋設されている給水配管の位置がずれているとコンクリートをはつらなくてはいけない可能性が・・・。Hさまに、状況によってはコンクリートのはつりが発生してしまう旨をお伝えし(オプション工事となりますので、追加費用が必要となります)、ご納得いただけました。工事日のお約束をし、その日は終了です。

いよいよ、セントラル浄水器の設置工事当日です。
まずは室外機隣の砂利部分を掘削します。すると、、、

190530a

給水配管発見(^O^)オール浄水になるかどうかを確認すると、宅内すべて浄水経由することが分りました!!!工事続行です。

アクアス5の浄水器が接続できるように、見つけた給水配管を立ち上げます。
同時に、浄水と水道水を切り替えるためのバイパスバルブも設けます。

190530b

掘削した土と砂利をきれいに戻し、保温材を施したら完成です!

190530c

最後にアクアス5専用のステンレスカバーを設置しました。

190530d

浄水器周りの水道配管をすっぽりと収納しますので、見た目がスッキリ。また、これからやってくる夏の暑さ(直射日光)による性能の低下を防ぎます(冬場の凍結防止にもなります)。お勧めですので、迷われている方はぜひ!

Hさま、お忙しい中、下見と設置工事にお時間をいただきましてありがとうございました。
これから快適なオール浄水生活の始まりです。ご家族さまみなさまでアクアス5の浄水をお楽しみいただけましたら幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

投稿者 アクアス総研 : 2019年6月 5日 17:34

ご検討中の方へ

水道水に不安を抱えるあなたに、今お伝えしたい。浄水器だけでは手に入らない『安心』があることを。
セントラル浄水器を初めて知った方も、これまでに悩みを解決できなかった方も
導入にあたっての様々な疑問にお答えし、納得して導入いただけるようサポートいたしますのでご安心ください。